もともとアメブロ歴15年の主婦子。
WordPress(ワードプレス)でブログを書き始める前からアメブロで書いていたブログに愛着があり、ひそかにそちらも更新していました。
今回は2020年1月分のアメブロのPV数と楽天アフィリエイト&REQU(リキュー)の売上を公開しちゃいます!
WordPressとアメブロ 二足のわらじ
WordPress(ワードプレス)の他にアメブロでブログを書いていた主婦子。
そのブログは2019年の秋頃から始めました。
PV数はそこそこあるものの、稼げそうなテーマでもないので完全なる「趣味」のブログでした。
でも、今年に入ってから、試しに楽天アフィリエイトを貼ってみたんです。
すると…

わーい♪ほんの少しだけど売上があったよ!
そんなわけで、現在はワードプレスとアメブロの二足のわらじを履いています。
今後はどうするか未定ですが、ワードプレスの更新が少ないのはアメブロに時間を取られているのが原因な気がします。
アメブロでわずかな売上を期待するより、ここはワードプレス一本に集中すべきかもしれません。
2020年1月 アメブロのPV数
- 記事数 39本
- PV数 84,189回
気が付けば1日1本以上の記事を書いていますね!
2020年1月13日からレンタルサーバーを契約してワードプレスを始めたので、それ以前はもっと時間があったのかもしれません。
PV数は意外とある方なのか⁉どうなんでしょう??
少なくともこのブログよりはPV数稼いでいそうですね…。
2020年1月 楽天アフィリエイトの売上
- クリック数 36回
- 売上件数 1件
- 売上金額 400円
- 成果報酬 16
1月下旬から、なんとなく楽天アフィリエイトを貼り始めました。
記事数が多いのにそれまで何もしていなくて、思えばもったいないことをしていました。
ただ、アフィリエイトを本文中に入れ込めるようなテーマのブログではないので、本文の最後に自分の気になる商品を紹介するような形となっています。
本文の内容と紹介する商品の関連性がないと、売上に結び付けるのは難しいかもしれません。
2020年1月 REQUの売上
REQU(リキュー)とは、Amebaのスキル売買サイトです。
「ココナラ」をイメージしていただくとわかりやすいかな?
スキル販売の他に、自分で書いた記事を売ることができます。
「note」に近いイメージですかね?
主婦子はスキル販売ではなく、有料記事を販売しています。
人によっては、アメブロで途中まで公開(無料)記事を書いて、「続きはリキュー(有料記事)で!」みたいな人も。
1月中旬からリキューを始めたのですが、なんと!

1月は1つも売れなかった…!
有料記事を1つだけしか販売していなかったからかもしれませんが、それにしても厳しすぎる結果に…。
まとめ
1月は楽天アフィリエイトもリキューも途中から始めたので正確なことは言えませんが、PV数の割には売上に繋がっていないなという印象です。
そもそもブログのテーマがアフィリエイトに向かない内容なんだと思います。
アフィリエイトを考えているなら、テーマをよく考えた方がよいですね!