このブログは無料テーマ「COCOON」を使っています。
有料テーマは使ったことがないので比較はできないのですが、「無料テーマならばCOCOON一択!」という話はよく聞くので、とても使い勝手のよいテーマなんだと思います。
有料テーマによっては、初心者に至れり尽くせりな機能があるのに比べて、COCOONはどちらかというと中級者向けな印象があります。例えば…
大人気「COCOON」!だけど…
記事を書く前に、いくつかカテゴリーを作成しておきました。とにかく思いついた順番にカテゴリーを作成していき、あとで並び替えればいいと思っていたんです。ところが…

あれ!?並び変えるボタンがない!?
そうなんです…COCOONではカテゴリーの並び替え機能が標準装備されていないのです。
アメブロではカテゴリー(=テーマ)を簡単に並び替えることができたので戸惑いました。
参考までに、こちらがアメブロの「テーマ編集」の画面です。「順番」のところに数字を入れれば、若い数字順に上から並び替えられます。
「カテゴリー」を簡単に並び替えることができるプラグイン
サイトが重くなるので極力プラグインは入れたくないのですが、ググった結果、多くの人が「Category Order and Taxonomy Terms Order」というプラグインで対処していることがわかりました。
このプラグインをインストールすると、カテゴリーをドラッグして並び替えることができるようになります。
「Category Order and Taxonomy Terms Order」をインストールしてみよう
「ダッシュボード」⇒「プラグイン」⇒「新規追加」
キーワード検索で「Category Order and Taxonomy Terms Order」と入力
さっそく「インストール」して、「有効」にしておきましょう。
「カテゴリー」の並び替えをしてみよう
「ダッシュボード」⇒「投稿」⇒「Taxonomy Order」
変更前はこのように並んでいましたが
ドラッグして順番を並び替えることができたので、こうなりました。
サイト上の表示も確認してみましょう。
並び替え前
並び替え後
ちゃんと変更されていました!初心者でも簡単に操作できるようになるのでおすすめです!